初心

2004年11月8日
今日は休暇を貰って、近くのお寺に法話を聞きにいった。
大学時代の恩師が講師としておいでになったから。

大学時代はだめ生徒だったけど、よく「しゅう、勉強せい〜」と愛情深く声をかけられたのが、嬉しい思い出だな〜。

先生の話は何度も聞いているのだけれども、何度も時間が許せば何度も聞きにいっている。それは単に話の筋を聞きに行くのでなく、先生のオーラを感じにいっているからだ。

坊主としての生活を毎日していると、いつしか惰性の生活になっていって、大学時代に感じていた、なんの利害もない新鮮な仏教への思いが失われてい舞う事がある。

恩師の話はそんな自分自身に初心に戻れと背中を押してくれるのである。
小さな事にこだわってうじうじしてしまう心に風穴をあけてくれるのである。

いい日だった。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索