今日のトリビア

2004年11月17日 TV
「スポーツメーカのPUMAのマークの動物ピューマはオスかメスかという」質問。
正確には、(トリビアの種)のコーナー
が、楽しかった。PUMA本社もわからず(というか、相手にされず)、日本の動物学の権威もわからず。
 結局世界的動物学の権威が所属する機関に訪ねに行くと、その学者たちは楽しそうにその課題に取り組んでいたのが印象的だった。

5人ほどのピューマに詳しい学者たちが登場したのだが、質問をされて、PUMAの絵柄を見た瞬間、ほとんどの人が「メス」と答えたのだが、その答え方がいかにも学者らしかった。

「頭の大きさから見るとオスだが、腰の細いくびれ方から見るとメスだな」とか、「手の形の丸さはメスである」とか「シッポのバランスの取り方がメスじゃないの」などこのテーマをゲーム感覚と知っていながらも、真剣に議論を楽しんでいる様子に本物の学者はこうでなくちゃな、と思った。
最後に、「このピューマは何をしようとしているのか」という質問に。
ノートに図を書きながら「このくらいの木の枝に飛びつこうとしているところ」
とまで答えてくれていた。
結局一時間ほどこのテーマで議論したようだ。

ー本物の探求者は、どんな事でも馬鹿にせず、手を抜かないのであったー

Ps あっ いま映画「ピンポン」見てます。
卓球部だったんだよね。小学生から。
今年の夏帰省した時、幼なじみのしげるくん(やはり卓球部)と卓球の試合した。楽しかったな〜

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索